数学とmerit and demerit
2021/12/31
■メリットとデメリットを知ることは数学の学習にとって、とっても大事!
中学で初めて方程式を学習すしますが、その凄さを解ったのはかなり経ってからです。何らかの条件がある数字が何なのかを知るために、等しい関係に着目して等式(方程式)を作ってしまえば、何も考える事なく機械的な作業でそのある数字が何なのかが解ってしまいます。特に「何も考えることなく」って言うのが凄さのポイントでしょうか。
では、解らない数字があれば方程式さえ作れればその数字が判明するかと言うと、実は難しい場合があります。その式が複雑になればなる程、方程式を解くまでに複雑な処理が必要になり、解くために方程式の良いところだった「何も考えることなく」どころか解くために色々考える必要が出てきます。合わせて時間もかかってしまいます。何なら解けない場合だってあるのです。
中学3年生くらいの数学の問題から、学習した内容を用いて複数の方法で解くことが出来るようになってきます。全てに共通することですが、必ずメリットとデメリットがあり、そのデメリットの解決方法として色々な公式や解法が発展しているのです。
公式や方法論のメリットとデメリットを意識する事、そのデメリットの解決方法として公式や方法論を捉えることは数学を学習する上でとても大切な視点です。
【関連記事】
*数学(高校生)
little mouse にて
家庭教師 マトミ
Tutor matommy
https://www.matommy.jp