作図と二等辺三角形
2021/12/31
■作図は二等辺三角形の特徴を意識すべし。
中学でコンパスを使用した作図の単元を学習します。垂線。垂直二等分線。角の二等分線。これら全ては二等辺三角形の特徴を利用して作図しています。
二等辺三角形では、頂点から底辺への垂線は底辺を二等分します。逆に、底辺の中点と頂点を結ぶ線分は底辺の垂線となります。また、その線分は頂角を二等分します。まさにこの特徴を利用しているのです。そして、実際の作図時には二等辺三角形を背中合わせにして、二つの頂点を結び、その線分が共通の底辺の二等分線であり、当然ながら底辺に対して垂線になる事を利用します。もちろん、その線分はそれぞれの頂角の二等分線になっています。どんな問題もこれ自体かこの組み合わで作図します。
二等辺三角形って凄いですね。本当に感謝です。
【関連記事】
◉図形(特徴)
碑文谷公園 にて
家庭教師 マトミ
Tutor matommy
https://www.matommy.jp
中学でコンパスを使用した作図の単元を学習します。垂線。垂直二等分線。角の二等分線。これら全ては二等辺三角形の特徴を利用して作図しています。
二等辺三角形では、頂点から底辺への垂線は底辺を二等分します。逆に、底辺の中点と頂点を結ぶ線分は底辺の垂線となります。また、その線分は頂角を二等分します。まさにこの特徴を利用しているのです。そして、実際の作図時には二等辺三角形を背中合わせにして、二つの頂点を結び、その線分が共通の底辺の二等分線であり、当然ながら底辺に対して垂線になる事を利用します。もちろん、その線分はそれぞれの頂角の二等分線になっています。どんな問題もこれ自体かこの組み合わで作図します。
二等辺三角形って凄いですね。本当に感謝です。
【関連記事】
◉図形(特徴)
碑文谷公園 にて
家庭教師 マトミ
Tutor matommy
https://www.matommy.jp