数学と変形
2021/12/31
■形を変えれば違う事が見えてくる。
数学の問題を解く際に意外と使っているのが変形です。んんん・・と思っている人もいると思います。変形を別な言い方にすると、見え方が違うのに同じって事になります。
例えば、方程式を解く際に使っている等式変形。どうでしょうか。平方根の単元で学ぶ分母の有理化。これも分数の、同じなのに見え方が違う事(2/3=4/6)を利用していると言って良いのではないでしょうか。高校の数学では、これはとても重要なポイントになります。高校の数学の殆どの問題は、理解できる形に変形することによって解いていると言っても言い過ぎではないのです。
大したことないなと思いませんか。人のやれる事に違いは無いし、案外単純なのです。では何が、解ける人と解けない人を分けているのでしょうか。
「やるか」「やらないか」では。
【関連記事】
*数学(高校生)
Fukuro にて
家庭教師 マトミ
Tutor matommy
https://www.matommy.jp