伸び悩みと特徴
2021/12/31
■学びの基本は素直と主体性。
平均点前後の得点から伸び悩んでいる子供にはどんな特徴があるのか考えてみました。平均点前後の得点が取れているのですから、「心」・「技」・「体」における「体」(能力/ability)はある程度備わっています。では何が問題なのでしょうか。それは、「心」が正しく働いておらず、その為「技」を上手く使うことが出来ていないのです。
「心」とは、素直さです。自分のやり方に固執して、新しい考えや方法を受け入れないのです。そうなる気持ちも分かります。なぜなら、ある程度ですが成果(得点)が上がっているのですから。しかし、素直さがないと「技」(技術/capability)も備わっていきません。レベルが上がらず、その場に留まってしまうのです。
もう一つの場合があります。「心」の問題である主体性が欠けているのです。言われた事はそのまま素直に真似をするので一見すると上手く学習出来ているように見えます。しかし、少しひねった応用問題には対応出来ません。主体性が無い為に、習得した「技」(技術/capability)を上手く適応出来ずにいるのです。
さらに厄介なのは、この「心」と「技」の問題が複雑に絡み合っていて質や量も一人ひとりで異なっている事です。この問題を解決するのに、講師が子供で良いのでしょうか。講師がゴナンで良いのでしょうか。
【関連記事】
🟢教えなければならない人
かむろ坂 にて
家庭教師 マトミ
Tutor matommy
https://www.matommy.jp
平均点前後の得点から伸び悩んでいる子供にはどんな特徴があるのか考えてみました。平均点前後の得点が取れているのですから、「心」・「技」・「体」における「体」(能力/ability)はある程度備わっています。では何が問題なのでしょうか。それは、「心」が正しく働いておらず、その為「技」を上手く使うことが出来ていないのです。
「心」とは、素直さです。自分のやり方に固執して、新しい考えや方法を受け入れないのです。そうなる気持ちも分かります。なぜなら、ある程度ですが成果(得点)が上がっているのですから。しかし、素直さがないと「技」(技術/capability)も備わっていきません。レベルが上がらず、その場に留まってしまうのです。
もう一つの場合があります。「心」の問題である主体性が欠けているのです。言われた事はそのまま素直に真似をするので一見すると上手く学習出来ているように見えます。しかし、少しひねった応用問題には対応出来ません。主体性が無い為に、習得した「技」(技術/capability)を上手く適応出来ずにいるのです。
さらに厄介なのは、この「心」と「技」の問題が複雑に絡み合っていて質や量も一人ひとりで異なっている事です。この問題を解決するのに、講師が子供で良いのでしょうか。講師がゴナンで良いのでしょうか。
【関連記事】
🟢教えなければならない人
かむろ坂 にて
家庭教師 マトミ
Tutor matommy
https://www.matommy.jp